やっぱり美味しい、飛田和緒さんのレシピ!
以前にもご紹介した飛田和緒さんの料理本。
「主菜」と「常備菜」には、美味しくて簡単に作れるレシピがた〜くさん載っています。どれも無理なく作れそうなものばかりなので、献立に困ったときにはパラパラ・・・
今夜は「主菜」で紹介されている「鶏もも肉の辛煮込み」を、とっても美味しかったのでご紹介させていただきます。
鶏もも肉の辛煮込み
材料
- 鶏骨付きもも肉 2本
- 干ししいたけ 3枚
- *A 長ネギ 1/2本
- *A にんにく・しょうが (みじん切り)1かけ
- 豆板醤 小さじ1/2
- *B 酒 1/4カップ
- *B 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- 片栗粉 小さじ1
- 干ししいたけは水1+1/2カップにひと晩つけて戻し食べやすく切る。戻し汁はとっておく。
- 鍋にごま油を熱し、豆板醤を弱火で炒め、香りが出たら*Aを加えて炒める。
- 鶏肉、1(戻し汁)、*Bを加え、ふたをして弱めの中火で鶏肉がやわらかくなるまで20分ほど煮る。
- しょうゆを加えて煮詰めるようにして味を含ませ、倍量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。
作り方
ごま油で豆板醤とネギ、にんにく、しょうがを炒める段階でもういい香り〜。それにしいたけの出汁でゆっくりと煮込んだ鶏肉はとにかく味が染み込んでて美味しいです。身もホロホロと箸でとれるくらいやわらかいので鶏の骨が面倒な人にも食べやすいかも。この味付け、お弁当のおかずやお酒のおつまみにも合いそうです。
出汁をゆっくりとって、味を染み込ませるようにじっくり煮こむ・・・和食ってやっぱりいいですね。
数多くの料理本が出ていますが、作りたいものが必ず見つかる飛田和緒さんのこの2冊は私にとってやっぱり手放せない存在。どれもシンプルで美味しそうなレシピは見ているだけでもワクワクします。オススメです!!
![]() |
価格:1,404円 |
2015-01-30 | Posted in JUN'S COOKING | No Comments »
Comment