旬のとうもろこしで『アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ!』
玉蜀黍・・・これで「とうもろこし」と読むそうです。なんだか難しい漢字のとうもろこしですが、今まさに旬を迎えています。私もスーパーで見つけるとついつい、皮の色が鮮やかな緑色で、ヒゲが茶色くふさふさしているものを選んでは買ってしまいます。
シンプルに茹でて食べるのもいいけど、今日は美味しいとうもろこしを使ってパスタにしてみます。
とうもろこしのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
<材料>
2人分
- スパゲッティ 200g
- とうもろこし 1本
- にんにく 1かけ
- 赤唐辛子 1本
- オリーブオイル 大さじ2〜3
- 塩 適宜
- バター 適宜
- とうもろこしをグリルで香ばしく焼き、焼き色がついたら実を削ぎ落とす。
- フライパンにオリーブオイルとにんにく、赤唐辛子を入れ、弱火にかける。
- 2に1のとうもろこし、茹で上がったスパゲッティと少量の茹で汁を加え手早く和える。
- 塩とバターで味を整え、最後にオリーブオイルを回しかけたら完成。
<作り方>
ピリ辛のオイルベースに焼きとうもろこしの甘さと食感、バターのコクがプラスされたパスタはいつものペペロンチーノとはひと味違う美味しさです。
夏野菜のマリネは酢とレモンでさっぱり!この時期の夏バテ予防には最高。
サラダもプラスして。今日は野菜が主役!肉・魚がメインじゃなくてもお腹大満足のディナー。旬の野菜はなによりものごちそうですね。
最近は野菜だけのレシピ本もたくさん出ていて参考になりそうなものばかりです。
![]() |
価格:1,620円 |
2014-07-28 | Posted in JUN'S COOKING | No Comments »
Comment