タモリさんの「しょうが焼き」

4月から消費税が8%に…といってもまだあまり実感がわかない。これからジワジワくるのかな?そしてきっと慣れてきた頃、10%に上がっちゃうんだろうな〜

我が家が増税前に買ったものといえば…炊飯器。どうせ買い替えるならと、ギリギリセーフ!

色々と悩んだ末、購入したのは「三菱の本炭釜」
「約100日かけて完成する純度99.9%『炭』の内釜」という言葉に惹かれて。強い衝撃で釜が割れてしまうというリスクもあるけど…美味しいご飯が炊けるならば!

肝心のお味は、お米一粒一粒がしっかり立っていてふっくら、つやつやとした炊き上がり。甘みもしっかりあって何よりお米の透明感がすごい!炊飯器でこんなに違うのか~とちょっと感動。

となるとご飯に合うおかずが欲しくなる。というわけで今夜は「しょうが焼き」に決定。

しょうが焼き

Evernote Camera Roll 20140401 202453

<材料>

  • 豚肉 (こま肉か薄切り肉)
  • 玉ねぎ (短冊切りにする)
  • 小麦粉
  • *しょうが 1かけ (すりおろす)
  • *しょうゆ 大さじ4
  • *酒 大さじ4
  • *みりん 大さじ2

<作り方>

  1. 豚肉に小麦粉を薄くまぶす。
  2. 油を使わずに豚肉を炒め色付いてきたら玉ねぎを加える。
  3. 2に*を加え、とろみが出てきたら出来上がり。

このレシピ実はタモリさんが紹介していたものらしい。お料理上手のタモリさんのレシピはものすごく簡単ながら、しょうがの風味が効いていてとっても美味しい。砂糖を使用しないから変な甘さもなく…うん、ご飯に合う〜‼︎さすが、タモさん。

タモリさんといえば、笑っていいとも…本当に終わっちゃった。あれだけの長寿番組を1人でずっと続けてきたって凄すぎる。なんとも言えないお昼間のあのゆる〜い感じ、大好きだったな。最終回はもちろん、泣いちゃった。
タモリさん、32年間本当にお疲れ様でした。この想い、届け~!


2014-04-02 | Posted in JUN'S COOKINGNo Comments » 
Comment





Comment



CAPTCHA