「カゴメ カットトマト for cooking」で作るトマトすき焼き

先日、福岡の「茅乃舎」でいただいたトマトすき焼きの味が忘れられなくて…どうしても家で食べたい!そんなわけでいろんなレシピを参考に今夜はトマトすき焼き作ってみよう。

主役は何と言ってもトマト!トマトが苦手な私だけどトマトピューレやソースなら不思議なことに全然平気なので今回もKAGOMEさんの力を借りましょう。
前回の「基本のトマトソース」がとても美味しかったので今回はトマト本来の味をより楽しめる「カゴメ カットトマトfor cooking」をチョイス。

Evernote Camera Roll 20140416 134705

見えないところに一言「あけてもらえて、うれしい」はここにもちゃんと!和むわぁ〜。

トマトすき焼き

Evernote Camera Roll 20140417 071055

<材料>

  • 牛肉
  • トマト
  • 玉ねぎ
  • 豆もやし
  • クレソン
  • バジル
  • 「カゴメ カットトマト」
  • オリーブオイル
  • にんにく
  • 割り下(市販品を使用)
  • しょうゆ

<作り方>

  1. 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ香りが立ってきたところでトマト、玉ねぎ、カゴメ カットトマト、割り下を加える。(甘い場合は少量のしょうゆで味を整える。)
  2. 少ししたら牛肉、豆もやし、クレソン、バジルを加え火が通れば完成。お好みで卵をつけていただく。

トマトの酸味とバジルの香りが効いて、いつものすき焼きとは違う爽やかな味わい。すき焼きの甘すぎる感じがあまり得意じゃない人やこれからの夏のメニューにもいいかも!
そしてKAGOMEさんの「カットトマト for cooking」濃厚で美味しかった〜。こんなに美味しいならもうトマト食べれるんじゃないかな〜といつも思うんだけど…その壁をまだ超える勇気がない私です…


2014-04-18 | Posted in JUN'S COOKINGNo Comments » 
Comment





Comment



CAPTCHA