豚バラドレッシングでいただくアジアンサラダ!
先日のタイ料理からまたまたアジアブームが!アジア料理に欠かせない食材と言えば「香菜」。独特の強い香りがあり苦手な人も多いと思いますが…実はデトックス効果と栄養素がとっても高い食材!今夜は香菜と野菜をいっぱい使ったアジアンサラダを作ってみよう。
大きめにカットしたアボカド、セロリ、トマトにさっと茹でたブロッコリーとオクラ、それに香菜とみょうがをのせたサラダは食べ応え充分!そして豚バラ肉を使ったボリューミーなドレッシングは「ナンプラーで極楽ASIAごはん」というレシピ本に載っていたものを作ってみました〜。ASIAごはんというだけあって、さすが香菜との相性は抜群!美味しかったのでレシピ載せておきます。
豚バラドレッシング
<材料>
(でき上がり3/4カップ弱)
- 豚バラ薄切り肉 50g
- ブラウンシュガー 大さじ2
- 魚露(中国のナンプラー) 大さじ2
- こしょう 少々
- 酢 大さじ4
- オリーブオイル 大さじ2
<作り方>
- 豚肉を細切りにしてオリーブオイル少々で炒め、出た脂ごとボウルに入れる。
- 1にブラウンシュガー、魚露、こしょうを加え泡立て器で混ぜる。
- 酢とオリーブオイルも加えさらに混ぜる。
細切りにした豚肉が大きめ野菜に絡んで見事なおかずサラダに!我が家はドレッシングに少しレモンも絞ってさらに爽やかさをプラス。ナンプラーの塩気とお酢とレモンの酸味がバランスのいい「豚バラドレッシング」はいくらでも野菜が食べられそう!
アジア料理好きの方の参考になれば、嬉しい〜!
2014-04-13 | Posted in JUN'S COOKING | No Comments »
Comment